top of page

シティ、12カ月内の金価格予想を下方修正

  • 執筆者の写真: sigma tokyo
    sigma tokyo
  • 6月17日
  • 読了時間: 1分

シティバンクは、金(ゴールド)の0〜3カ月と6〜12カ月価格予想を下方修正した。



今後3カ月以内に価格予想を3300ドルとした。従来予想は3500ドル。


また、半年から12カ月予想を3000ドルから2800ドルに引き下げた。


投資需要の減退と、世界の経済成長見通しが改善したことを大きな理由として挙げている。


基本シナリオは、第3・四半期を通じて3100〜3500ドルだいの値固め局面だという。価格上昇リスクは、地政学上の問題、トランプ米大統領が関税政策を転換することに加え、米連邦政府の赤字問題にあるという。


しかしながらシティは、「2025年後半から2026年には、金の投資意欲が減退するだろう。さらに、米中間選挙が大きなテーマとなる来年には、トランプ大統領の人気と米経済成長の逆張り『プット』(売り建て)による金人気にも翳りが出るだろう」としている。

 
 
 

最新記事

すべて表示
バフェット指数が200%超え

「ウォーレン・バフェット」指数が、「火遊び」と警告した200%を超えている。 https://fortune.com/2025/09/30/warren-buffett-indicator-surge-markets-economy-what-it-means/...

 
 
 
新興ハイテク株にバブル懸念

米株式市場が最高値を更新し続けておりバブル懸念が膨らんでいる。大型ハイテク株の収益・売上見通しは好調で、同懸念には該当しないとの見方がある一方で、新興ハイテク株には不安がつきまとう。 https://www.fool.com/investing/2025/10/01/the...

 
 
 
米国民の株保有、史上最高水準に

米国民の株式保有が史上最高水準に達しており、株式市場変動に一般個人の財政事情が大きく左右されるだけでなく、その結果、経済全体への懸念されている。 https://edition.cnn.com/2025/09/28/business/us-stocks-record-hig...

 
 
 

コメント


1-10-1-404 HIGASHISHINBASHI

MINATO-KU

TOKYO

TEL  03 6228 5764

  • White LinkedIn Icon
  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
Send Us a Message

Thanks for submitting!

© 2023 by Klein Private Equity. Proudly created with Wix.com

bottom of page