top of page

格付け機関、米債リスクを過小評価=ダリオ氏

  • 執筆者の写真: sigma tokyo
    sigma tokyo
  • 5月22日
  • 読了時間: 1分

世界最大のヘッジファンド、米ブリッジウォーター・アソシエイツの創設者、レイ・ダリオ氏は、ムーディーズによる米ソブリン(政府)債格付け引き下げを、むしろ連邦政府が抱える赤字を過小評価していると分析、格付け変更に関する市場評価が甘いと警告している。



「格付けは、リスクを十分に反映していないことを認識すべきだ。格付け機関は、政府により債務未払いリスクしか考慮していないからだ」とした。


「格付け機関は、債務を抱える国が(紙幣を増刷することで)マネーサプライを増やすことで、借金軽減を図ることができる。これが起きると、債券保有者は、損失を被ることになる」としている。


「違う言い方をすれば、自らの資産価値を重視する向きにとって、米債のリスクは、格付け機関の評価よりも遙かに厳しいものとなる」とした。

 
 
 

最新記事

すべて表示
米国民、経済悲観論が6割近くに

CBSが実施した聞き取り調査では、経済を悲観的に見ている国民の数が増加しており、特に労働市場への厳しい見方が強まっている。 https://www.cbsnews.com/news/poll-negativity-economy-job-market-artificial-...

 
 
 
バフェット指数が200%超え

「ウォーレン・バフェット」指数が、「火遊び」と警告した200%を超えている。 https://fortune.com/2025/09/30/warren-buffett-indicator-surge-markets-economy-what-it-means/...

 
 
 

コメント


1-10-1-404 HIGASHISHINBASHI

MINATO-KU

TOKYO

TEL  03 6228 5764

  • White LinkedIn Icon
  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
Send Us a Message

Thanks for submitting!

© 2023 by Klein Private Equity. Proudly created with Wix.com

bottom of page