米国民、経済悲観論が6割近くに
- sigma tokyo
- 3 時間前
- 読了時間: 1分
CBSが実施した聞き取り調査では、経済を悲観的に見ている国民の数が増加しており、特に労働市場への厳しい見方が強まっている。
9月30日から10月2日に実施された調査では、国内経済が悪化しているとの回答は59%、9月の56%、7月の54%から悲観的な見方が増えている。
今回も物価上昇が最大の懸念項目で、物価やサービス価格が依然として上昇を続けているとの回答が目立っている。さらに、67%は、当面、物価上昇が続くと予想しており、下落に向かうとしているのは13%にとどまっている。
労働市場が良好に推移しているとの回答は33%、4月の41%から悪化している。逆に悪化していると回答は52%、4月の44%から増加している。
コメント