top of page

アップルのiPhone、中国サプライチェーンと需要に悪影響=コロナ・ウィルス拡散でアナリスト

  • 執筆者の写真: sigma tokyo
    sigma tokyo
  • 2020年1月30日
  • 読了時間: 1分

TFセキュリティーズのアナリスト、Ming-Chi Kuo氏は、今年上半期に導入されるアップル新機種について、中国から勃発、拡大しているコロナ・ウィルスにより、中国国内のサプライチェーンだけでなく、需要にも悪影響が生じる可能性があると分析している。

同氏は顧客向けのレターで、中国国内の消費者信頼感が低下しており、アップル全体のiPhone出荷台数が低下するとし、同社の収益にマイナスの影響があると分析している。

さらに、中国国内の製造がリスクにさらされていると指摘している。

クック最高経営責任者(CEO)は、前日29日、中国国内での操業を同国政府の推奨を受けて2月10日まではストップするとしている。

最新記事

すべて表示

コメント


1-10-1-404 HIGASHISHINBASHI

MINATO-KU

TOKYO

TEL  03 6228 5764

  • White LinkedIn Icon
  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
Send Us a Message

Thanks for submitting!

© 2023 by Klein Private Equity. Proudly created with Wix.com

bottom of page