top of page

バークシャのアマゾン株取得、自身の投資哲学に合致している=バフェット氏

  • 執筆者の写真: sigma tokyo
    sigma tokyo
  • 2019年5月5日
  • 読了時間: 1分

バークシャ・ハザウェによるアマゾン・ドットコム株取得は、ウォーレン・バフェット氏の投資哲学には沿わないとの見方があるなかで、同氏は、合致していると主張している。

同社の年次株主総会での質疑応答で同氏は、「アマゾンに資金を投下する判断を下した投資家は、数年前から過小評価されている銘柄に投資している私と同様、バリュー投資家だと言える。この投資スタイルは、今も変わっていない」とした。

「例えば、簿価や業績と比較して過小評価されている銀行株とアマゾン株に投資することは、同じだと言える」とした。

バフェット氏は、これより先、バークシャの運用担当者の一人がアマゾン株を取得したことを明らかにしていた。

その購入理由が、売上、利益率、有形資産、手元流動性や債務など財務関連指標を考慮した結果だという。

最新記事

すべて表示

コメント


1-10-1-404 HIGASHISHINBASHI

MINATO-KU

TOKYO

TEL  03 6228 5764

  • White LinkedIn Icon
  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
Send Us a Message

Thanks for submitting!

© 2023 by Klein Private Equity. Proudly created with Wix.com

bottom of page