フランスのデジタル課税、米ハイテク企業にあらたな圧力となり得る
- sigma tokyo
- 2019年7月12日
- 読了時間: 1分
フランス政府がいわゆるデジタル課税に踏み切ったことで、グーグル、アマゾン・ドットコムやフェイスブックなどの米ハイテク企業には新たなハードルとなり、米政府にも圧力が加わった形となっている。
ベア・トラップス・レポートのラリー・マクドナルド氏は、米大統領選を控えたなかで、米ハイテク企業には政治的な圧力がかかってくることになる、としている。
「売上からみると6~10倍、収益では20倍程度で取引されている。そして、いま、新たな嵐に直面することになる」としている。
RBCキャピタルのインターネット・アナリスト、マーク・マホーニー氏は、規制面での脅威が現実化した、と評価している。
CFRAリサーチのジョン・フリーマン氏は、規制面での新たなリスクが登場したと認めつつも、「(ハイテク企業)ビジネスは、極めて好調だ。バリュエーション面での問題もあるが、過小評価されている部分は、ハイテク企業が持つ営業面でのレバレッジ効果だ」とした。
コメント