ボラティリティ増と流動性減少に注意=ゴールドマン
- sigma tokyo
- 4月14日
- 読了時間: 1分
ゴールドマン・サックスは、米S &P500指数が同社3カ月目標の5300ポイントに近づくなか、短期的には下げリスクがあるとし、ボラティリティの高まりと流動性の減少に注意するよう顧客に呼び掛けている。
チーフ米株ストラテジスト、デビット・コスティン氏は、国内経済にリセッション(景気後退)リスクが高まっており、ボラティリティの上昇と流動性の極端な減少が厳しい環境を作り出していると指摘している。
「経済自体、あるいは政策面での見通しが改善に向かえば、一定程度の上値が見込める。しかしながら、金融市場は、全面的なリセッション陥落リスクをオリコンではいない」としている。
同氏によれば、S&P500指数の実質ボラティリティがコロナ禍時代と同水準にまで上昇している。VIX指数は先週、一時的ながら52にまで上昇していた。
同時に、流動性の減少もリスク要因として指摘している。
コメント