top of page

中国のベンチャー投資、技術革新薄く大幅に減少=プレクリン

  • 執筆者の写真: sigma tokyo
    sigma tokyo
  • 2019年7月17日
  • 読了時間: 1分

プレクリンの統計によれば、中国のハイテク企業向けのベンチャー・キャピタル(VC)投資が大きく減少しており、その背後には、中国国内でのイノベーション不足がある。

中国での第2・四半期のVC投資は97億ドル、前年同期の413億ドルから77%縮小した。

中国国内で活動するVCファンド、Zhenfundのマネージング・ディレクター、Yuan Liu氏は、「過去10年を振り返ると、最初の携帯通信事業ブームがあり、VC投資が活発だった。その後は、あらたなプラットフォームが出現してこなかった」とした。

「投資家が期待しているのは、バーチャル・リアリティ(VR)が次のブームを主導するか、あるいは、仮想通貨が大きな波を作り出すか注目している。いまのところ、そこまでの大きな動きにはなっていない」とした。

さらに、「AI(人工知能)にも期待している。しかし、その後のイノベーションは見られず、(VC投資が減少した今でも)AIバブル後を心配している」とした。

最新記事

すべて表示

コメント


1-10-1-404 HIGASHISHINBASHI

MINATO-KU

TOKYO

TEL  03 6228 5764

  • White LinkedIn Icon
  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
Send Us a Message

Thanks for submitting!

© 2023 by Klein Private Equity. Proudly created with Wix.com

bottom of page