中国経済の低迷でもっとも影響を受ける通貨は・・・
- sigma tokyo
- 2019年3月14日
- 読了時間: 1分
中国経済成長の減速懸念が強まっているなかで、一部の通貨、特にコモディティ(商品)依存度が高い諸国通貨に下げ圧力が高まるとの見方がある。
その中でも、特に中国経済動向に影響を受けるのが、オーストラリア・ドルとニュージーランド・ドルだ。
ニュージーランドの輸出のうち、23.9%が中国向け、豪州は約3分の1となっている。
たとえば、鉄鉱石需要では世界最大の中国の購買意欲の減退は、世界最大の鉄鋼輸出国であるオーストラリアに多大な影響を及ぼすことが想像できる。
リサーチ機関、キャピタル・エコノミクスは、「(中国経済の低迷で)もっとも打撃を受けるのは、豪ドルとNZドルだと考えている。これは、中国への輸出によるもだ」とした。
コメント