米S&P500指数、FRBとトランプ政権の「衝撃と畏怖」政策で簡単に3000ポイント突破へ=JPモルガン
- sigma tokyo
- 2019年3月6日
- 読了時間: 1分
JPモルガンのエグゼクティブ・ディレクター、アダム・クリサフーリ氏は、トランプ政権と米連邦準備制度理事会(FRB、中央銀行に相当)の「衝撃と畏怖」に根差した政策により、S&P500指数が3000ポイントを突破する可能性があるとした。
これは、現行水準から7%の上昇となる。
「この衝撃と畏怖」に根差す株価上昇のシナリオは、中国との貿易摩擦の解消を想定したもので、これが実現すれば、関税問題に敏感に反応する企業が、いっきに業績修正に走ることなる。また、FRBは、準備資金をマイナス1兆3000億ドルにたもつだろう」とした。
「こうした条件が現実化すあれば、S&P500指数は、簡単に3000ポイントを上抜けする」とした。
コメント