top of page

米ダウが大幅上昇、5月雇用統計内容乏しく利下げの可能性高まる

  • 執筆者の写真: sigma tokyo
    sigma tokyo
  • 2019年6月8日
  • 読了時間: 1分

米ダウ工業株指数は、7日金曜の取引で大きく上昇、週間ベースでは、昨年11月以来の大きな上げ幅を記録した。

同日に発表された5月雇用統計の内容が乏しかったことで米連邦準備制度理事会(FRB、中央銀行に相当)による利下げの可能性が増したことが一因。

5月の非農業部門の新規雇用者数は、7万5000人増にとどまった。ここ4カ月でで10万人を割り込んだのは2度目。事前予想では、18万人増とされていた。

TDアメリトレードのチーフ・マーケット・ストラテジスト、JJキナハン氏は、「市場は、難題に直面している。今回の雇用統計は、悪い内容だった。しかし、この統計が出されたことで、利下げの可能性が高まり、これが株価上昇につながった」と分析している。

最新記事

すべて表示

コメント


1-10-1-404 HIGASHISHINBASHI

MINATO-KU

TOKYO

TEL  03 6228 5764

  • White LinkedIn Icon
  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
Send Us a Message

Thanks for submitting!

© 2023 by Klein Private Equity. Proudly created with Wix.com

bottom of page