top of page

米株、6月中旬以降は反転攻勢で新高値へ=キャピタル・ウェルスのチーフ投資ストラテジスト

  • 執筆者の写真: sigma tokyo
    sigma tokyo
  • 2019年6月3日
  • 読了時間: 1分

キャピタル・ウェルス・プラニングのチーフ・インベストメント・ストラテジスト、ジェフリー・サウト氏は、米国が中国とメキシコに対して追加関税を仕掛けているものの、米株式が6月中旬には安定し、その後、新高値を目指すと予想している。

しかし、その前の数週間、かなり厳しい展開を耐えなければならないという。

「われわれのモデルでは、6月中旬までは乱高下の展開が続くとの分析が出ている」とした。

現在の投資環境がかなり厳しいとし、「感情的には、タオルを投げてギブアップしてもおかしくはない」としている。

しかしながら、年内に株価がまったく反転しないわけではないとし、「攻勢に転じるエネルギーは秘めており、新高値に挑戦するだけの力がある」とした。

同氏は、米経済のファンダメンタルズが確固としており、S&P500指数が年末までに3000ポイントまで達するとしている。これは、現行水準から、約9%の上昇を意味する。

最新記事

すべて表示

コメント


1-10-1-404 HIGASHISHINBASHI

MINATO-KU

TOKYO

TEL  03 6228 5764

  • White LinkedIn Icon
  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
Send Us a Message

Thanks for submitting!

© 2023 by Klein Private Equity. Proudly created with Wix.com

bottom of page