top of page

金鉱山のBAANG株に注目、FAANG株上回る魅力=ウルフ・リサーチ

  • 執筆者の写真: sigma tokyo
    sigma tokyo
  • 2019年7月23日
  • 読了時間: 1分

強気相場をけん引してきたハイテク銘柄、FAANG株に替わって、金(ゴールド)鉱山を中心とするBAANG株に注目すべきとの見方がある。

フェイスブック、アップル、アマゾン・ドットコム、ネットフリックスとグーグル親会社のアルファベット株は、これまでの上昇相場を演出してきたFAANG株。

ウルフ・リサーチのアナリスト、ジョン・ローク氏は、バリック・ゴールド、アングロゴールド、アグニコ・イーグル・マインズ、フランコ・ネバダとゴールド・フィールズのBAANG株は、大型ハイテク株のFAANG株よりも魅力があるとしている。

FAANG株は、すでにピークに達しており、その勢いが失われつつあるという。

「魅力が失われつつあるFAANG株に替わり、BAANG株が注目点だ。この金鉱山株は、まさに金そのものだ。金は、上昇基調にあるが、高値の1900ドルからはまだ余地がある。金そのものと、金鉱山株には上値余地がある」とした。

足元の金は、1400ドルを突破、2013年以来の高水準にある。年初来では、12%上昇している。

金は、世界的に地政学的リスクの高まりや米連邦準備制度理事会(FRB、中央銀行に相当)が利下げに踏み切るとの思惑などから、セイフヘイブンとしての買いを集めている。

同氏によれば、BAANG株は、5月10日以降、42%上昇している。

最新記事

すべて表示

コメント


1-10-1-404 HIGASHISHINBASHI

MINATO-KU

TOKYO

TEL  03 6228 5764

  • White LinkedIn Icon
  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
Send Us a Message

Thanks for submitting!

© 2023 by Klein Private Equity. Proudly created with Wix.com

bottom of page